第1回WRAPプログラム、始まりました!

チョコレートフンデュを楽しむ女性の絵

2月もあっという間に半ばとなりましたね。
ニャッキはつい先日の連休で東京へ行ってきました。
そこで初めての”はとバス”に乗ってツアーに参加。
メインは某ホテルのストロベリービュッフェです♡
友人2人と甘いモノと途中でしょっぱい軽食を交互に食べながら満喫してきました。

その日の東京は、最高気温が12℃というかなり暖かい日で、マフラーやコートが昼間は要らないほど。
春が少しずつ近づいてきているのでしょうか?
それとも異常気象なのでしょうか・・・?

私としては春が近づいている兆しだと思いたいですね(^^)

みんな元気!な絵

さて、話は変わりますが先日ビリーブでは
HPでも予告していた”WRAP”を実施しました。

WRAPは
Wellness ・・・元気
Recovery ・・・回復
Action      ・・・行動
Plan         ・・・計画
の略称。
WRAPはあなたが自分自身の健康と元気について
主導権を握ることができるように
力を与えてくれます

そしてこのWRAPを通して自分の取扱説明書を作ろう!というプログラムです。

まずはチェックイン! 自分のWRAPネーム、というものを決めていきます。
WRAP中はそれぞれが考えた呼んでもらいたい名前で進めていくのがルール。
みんな思い思いのネームを考えて、どうしてその名前にしたのかを発表してもらいました。 

さて、WRAPネームが決まったら、本題に入っていきます。
第1回目は「リカバリーのために大切なキーコンセプト」

”希望””責任”について書き出してそれぞれ模造紙に貼り付けていきました。

希望・・・こうなればいいな、と思う事、願う事。(旅行がしたい・会社の役に立ちたいなど)
責任・・・いろんな角度からみる自分の責任(娘・息子としての責任、社会人としての責任、姉や弟、妹としての責任など)

希望と責任を皆が考えてる写真「さぁ、書いてみましょう!」と言うと・・・
すぐに書き始められる人、悩みながらも書いていく人・・・みんなの表情もそれぞれです。
でも、みんなが書いているのを見て、あ、これもあった!と思いつくことが出来たりして、気づけば模造紙の上はみんなの夢と希望でいっぱい!
貼りだされた希望1
貼りだされた希望2

貼りだされた希望3書き出した後は、みんなの希望を発表をしていきました。
発表の後は自分では気づかなかった、取り入れたいと思う希望や、もともと自分が書きだした希望を自分のメモに書き残します。

責任についても同じ流れで進めていくと・・・
あっという間に時間が経って第1回目は終了。

「面白い」、「楽しかったです」「2回3回やるうちにアイデアや思い付きが増えると良いな」など色々な感想をいただきました。

第2回目からは、今回書き出した希望や責任を自分のノートに書きこんでいく作業をしていきます。
そう、自分の取扱説明書つくりのスタートです!!

どんなふうになるのか気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ビリーブブログでは今後のWRAPについてもアップしていきたいと思っていますので、お楽しみに♪ 

希望や責任について書いた模造紙は壁に貼っていつでも見られるようにしています。
気になる方はいつでも見学に来てみてくださいね。
そして、自分だけの取扱説明書を作成してみませんか??

上部へスクロール